SSブログ

MotionMeerkat:動態検知と生態モニタリングを統合する [原著]

Weinstein (2015) MotionMeerkat: integrating motion video detection and ecological monitoring. Methods in Ecology and Evolution 6:357-362.

長時間の録画記録から、研究に関係するフレームを自動的に抽出し、確認作業にかかる時間を減らすことを目的としたアプリ。Swinnen et al. (2014)で扱った短時間(数分間)の映像ではなく、長時間(数時間)の映像を解析対象としている。ビデオファイルを入力すると注目した動作候補となるフレームが出力される仕組み。

ハチドリが花を訪問する様子を2日間に渡って撮影したタイムラプス映像からハチドリが訪問するフレームを抽出し、3倍速でヒトが確認して作成したデータと比較している。さらに全く異なる環境条件(巣箱の観察映像、深海、巣での捕食など)の映像でも解析して有効性を検討している。ハチドリのようにかなり素早い動作が含まれる映像では、ヒトが見逃したフレームもしっかり確認できている様子。

論文を読むよりも使ってみるかと、解析用PCにインストールして、キャベツを食べに来たヒヨドリを撮影した映像を使って動作させてみた。確かにヒヨドリが来たフレームをうまく抽出している様子。ただ、私の映像は1分間しかないし、Swinnen et al. (2014)のアプローチのほうが作業量を減らすことができそう。たくさんのファイルを連続して処理できるような工夫ができればちょっと便利か。インターバル撮影したjpgファイルを結合して読み込ませてもよいのかも。
コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。